Up エゾノミツモトソウ (蝦夷水源草) 作成: 2016-07-28
更新: 2019-06-11


分類: 被子植物門 | 双子葉植物綱 | バラ目 | バラ科 | キジムシロ属



  • 原産地:ヨーロッパ〜アメリカ,導入年代:明治
    「北海道の個体群は在来種と考えられていた時期もあった」(Wikipedia)
  • 1〜2年草
  • ミツモトソウとの見分け
    • 托葉の形が違う
    • 花弁は萼片より短い──ミツモトソウでは同長
    • 葉の鋸歯の切れ込みが,ミツモトソウの葉より深い



全体  根   茎   葉   花  果実
種子
更新
個体 01   2016-07-29

ディスプレイ解像度 102 pixel/inch で,実寸の1/5

個体 01