Up | チョウセンヤマナラシ 01 | 作成: 2010-03-04 更新: 2014-05-20 |
「葉の蜜線の有無」については,つぎの若葉の 15 枚のうち5枚に蜜線あり
![]() 蜜線
|
「若葉下面の毛の有無」については,毛は無し
![]() ![]() 「葉の蜜線の有無」については,8 枚のうち2枚に蜜線あり ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() 「若枝の軟毛の有無」については,毛は無し ![]() |
![]() 「若枝の軟毛」については,無し ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7年枝 - 6年枝 (径 2.7cm) ![]() 6年枝 ![]() 6年枝 (径 1.6cm) - 5年枝 (径 0.8cm) ![]() 5年枝 (4cm) - 4年枝 (33.5cm) - 3年枝 (2.5cm) - 前年枝 (10cm) - 当年枝 (12cm) (合わせて,62cm) ![]() 前年枝 - 当年枝 ![]() 前年枝・当年枝 ![]() |
![]() ![]() ![]() |
以下,室内水挿しで観察: 2013-12-19 ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2013-12-11 採取の枝の室内水挿しで,芽吹き
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |